木製ティカ(紅)ボックス【インド・20世紀半】
¥6,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
インドなどのヒンドゥー教の国に行くと、額に朱色の粉(ティカ=紅)をつけた女性たちを見かけたことはないでしょうか。これはティカと呼ばれる紅粉を入れていた木製の入れ物で、スライド式になっています。
このティカボックスは、親子2代にわたって使われていたもので、ふたには愛らしい花模様が彫られています。母娘のコスメボックスだったのではないでしょうか。
なによりこの勾玉のような、おたまじゃくしの形が目を惹き、中に入れていた紅粉が木の隙間にしっとり入り込み、年月の長さを感じさせます。
白いものをいれるには少々不向きかもしれませんが、アクセサリー入れや、お薬入れなど小物入れとしてお使いいただけます。頭の部分にフックの金具がついていますので、とても機能的です!
もちろん、インテリアとしてお部屋に飾っていただくのも素敵ですね。